Billionwallet
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • Windows 11
  • Windows 10

ホーム » Windows 11 » User Account » Windows 11 ローカルアカウントからMicrosoft アカウントに変更する

Windows 11 ローカルアカウントからMicrosoft アカウントに変更する

投稿者: billionwallet | 2021年10月29日
0件のコメント

Windows 11のユーザーアカウントにはローカルアカウントとMicrosoftアカウントの2種類があります。ローカルアカウント(Local Account)とはWindowsログインに使用されてきた既存の方法としてお使いのパソコンでのみ使用可能です。

目 次
  • Windows 11 ローカルアカウントからMicrosoft アカウントに変更する
  • 1. Microsoftアカウントに切り替える
  • 1-1. PINを作成する
  • 2. Microsoftアカウントの本人確認を行う
  • 3. 結果を確認する

Microsoft アカウントでサインインするとPCとMicrosoftネットサービスの連携により、オンラインストレージサービスのOneDriveやメールサービスのOutlook.com、オンラインゲームなどにアクセスし利用できます。MicrosoftはWindowsをインストールする際にMicrosoft アカウントでユーザー登録するように誘導しています。

▼ Windows 11 デバイスを使用している場合は、Microsoft アカウントを使用せずにサインインしている可能性があります。現在使用しているアカウントを確認するには、 スタート ▶ 設定 ▶ 1アカウントの順にクリックします。右側に2ローカルアカウントと表示されています。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

Microsoftアカウントに切り替える

Microsoft Storeでの購入をすべてのデバイス間で同期するには、Microsoft アカウントを使用してサインインする必要があります。そのMicrosoftアカウントを使用するにはローカルアカウントをMicrosoftアカウントに変更します。

▼ 1Microsoftアカウントでのサインインに切り替えるを選択します。このリンクは、ローカルアカウントを使用している場合にのみ表示されます。逆にローカル アカウントでのサインインに切り替えるが表示されている場合は、すでにMicrosoftアカウントを使用しています。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 以下の画面にてMicrosoftアカウントを持っている場合はユーザーアカウント名とパスワードを入力します。Microsoftアカウントを持っていない、または新たにMicrosoftアカウントを取得したい場合は、2作成をクリックして登録を行います。まず1ユーザーアカウント名を入力したら3次へボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 次に、1MicrosoftアカウントIDの2パスワードを入力したら3サインインボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 次に、現在使われている1ローカルアカウントのパスワードを入力します。入力後に2次へボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

PINを作成する

PINコードはローカルアカウントのようにそのデバイス(パソコン端末)のみ有効な暗証番号です。たとえMicrosoftアカウントに使われているメールアドレスやPINコードが誰がに盗まれても、他の場所やデバイスでそれを使ってもログインはできませんので、単純な暗証番号でもMicrosoftアカウントのパスワードを使うより安全です。

▼ これでMicrosoftアカウントへの切り替えは終了しましたが、もっと高いセキュリティ維持のために、PIN設定を行います。1次へボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ PINのセットアップウィンドウが表示されます。最低限4桁の数字PINコードの入力を推奨しています。1PINコードの入力と再確認入力が終わったら、3OKボタンをクリックして終了します。もっと複雑なPINコートを作成したい場合は2英字と記号を含めるにチェックを入れて入力します。これでPIN設定は完了しました。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

Microsoftアカウントの本人確認を行う

▼ ユーザーの情報ページに表示されている1Microsoftアカウントに対して《お使いのデバイス間でパスワードを同期するために本人確認をしてください。》または《このPCで本人確認を行う必要があります。》と案内表示がある場合、2確認するボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ ここからはMicrosoftアカウント用のメールアドレス(t@outlook.com)に対して本人認証するために別途同録したメールアドレス(ss****@gmail.com)にMicorsoftからセキュリティコードを送信する流れとなります。以下の1本人認証用メールアドレスを選択します。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 例えば、ここでは《ss****@gmail.com》の正しい1メールアドレスを記入し2コードの送信ボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 正しく記入した本人認証用のメールアドレス先にMicrosoftから7桁の1セキュリティコードが送信されてきます。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 7桁の1セキュリティコードを入力し2確認ボタンをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

結果を確認する

▼ 結果、1Microsoftアカウントがちゃんと認証されました。ローカルアカウントに変更したい場合は、2ローカルアカウントでのサインインに切り替えるをクリックします。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

▼ 以下のように、MicrosoftアカウントはMicrosoftオンラインと連動していますので、オンライン上でアカウントの管理が可能です。

Windows 11 ローカル アカウントからMicrosoft アカウントに変更する

関連 POSTs

Microsoftアカウント
[Windows10] ローカルアカウントをMicrosoftアカウントに切り替える方法

Microsoft アカウントでサインインするとパソコンとネットサービスの連携により、オンラインストレージサービスOneDriveやメールサービス… 記事を読む

ローカルアカウント
[Windows10] Microsoftアカウントをローカルアカウントに切り替える方法

Windows10のユーザーアカウントには「ローカルアカウント」とMicrosoft アカウントの2種類があります。ローカルアカウントはWindowsログインに使用されてきた… 記事を読む

  • Windows 11ファイルにタグを追加して簡単に検索する
    Windows 11ファイルにタグを追加して簡単に検索する
    タグ(Tag)は、ファイルの関連事項を説明するファイルに添付されたキーワードです。Windows 11でファイ… 続きを読む »
  • グラフィックカードのサーマルグリスの塗り替えとサーマルパッドを交換する
    GPUのサーマルグリスの塗り替えとサーマルパッドを交換する
    画像や動画編集はもちろん、スムーズにゲームをプレイするには高性能のグラフィックカード(ビデオカード)が必要とな… 続きを読む »
  • Windows 11 タスクバーを完全透明に設定する
    Windows 11 タスクバーを完全透明に設定する
    Windows 11は、いくつかの点で以前のバージョンのWindowsとは異なります。Windows 10と同… 続きを読む »
  • Windows 11 22H2をローカルアカウントでクリーンインストールする
    Windows 11 22H2をローカルアカウントでクリーンインストールする
    Microsoft社はWindowsのインストール時に、Microsoftアカウントでログインするようにお勧め… 続きを読む »
  • 外付けSSDドライブにWindows 11をインストールする
    外付けSSDドライブにWindows 11をインストールする
    外付けハードドライブにWindowsをインストールすることは、内蔵ハードドライブにインストールするのとは少し異… 続きを読む »
  • Windows 11をWindows 10に戻す期間を延長する
    Windows 11をWindows 10に戻す期間を延長する
    Windows 10からWindows 11にアップグレードした後、使用中にいくつかの問題やバグによってWin… 続きを読む »
Microsoft Windows
カテゴリー: User Account Windows 11
投稿ナビゲーション
← Windows 11 Microsoft アカウントとローカルアカウントの名前を変更する Windows 11 その他のオプションを表示 コンテキストメニューをWindows 10の仕様に戻す →
Windows Keyword Category
 ユーザーアカウント(User Account) 電源オプション Windowsファイルエクスプローラー 仮想マシン(Hyper-V) ハードディスクドライブ PC起動 Windowsアップデート(Update) ネットワーク(NetWork) Windows PowerShell コマンドプロンプト OneDrive レジストリ編集 Windows Defender Webブラウザー(Browser) ロック画面(Lock) マウス右クリックメニュー サインイン画面(Signin) タスクバー(Taskbar) 通知領域(SystemTray) スタートメニュー Snipping Tool・スクリーンショット アクションセンター(Action Center) セキュリティー・プライバシー 背景イメージ(Image) BitLocker暗号化 サウンド(Sound) グループポリシー(Gpedit) コントロールパネル(Control Panel) 日付と時刻(Date and Time) CD/DVD Media システム(System) ゴミ箱(Recycle Bin) アイコン(Icon) タスクマネージャー(Task Manager) コンピューターの管理 デスクトップ(DeskTop)  ショートカット(Shortcuts)

最新の記事

  • Windows 11ファイルにタグを追加して簡単に検索する
    Windows 11ファイルにタグを追加して簡単に検索する
  • グラフィックカードのサーマルグリスの塗り替えとサーマルパッドを交換する
    GPUのサーマルグリスの塗り替えとサーマルパッドを交換する
  • Windows 11 タスクバーを完全透明に設定する
    Windows 11 タスクバーを完全透明に設定する
  • Windows 11 22H2をローカルアカウントでクリーンインストールする
    Windows 11 22H2をローカルアカウントでクリーンインストールする
  • 外付けSSDドライブにWindows 11をインストールする
    外付けSSDドライブにWindows 11をインストールする
  • Windows 11をWindows 10に戻す期間を延長する
    Windows 11をWindows 10に戻す期間を延長する
Copyright 2013-2022
BillionWallet
Iconic One Theme | Powered by Wordpress