•  ユーザーアカウント
  •  電源オプション
  •  File Explorer
  •  HDD
  •  PC起動
  •  Windows Update
  •  ネットワーク
  •  PowerShell
  •  コマンドプロンプト
  •  OneDrive
  •  レジストリ編集
  •  Windows Defender
  •  ロック画面
  •  右クリックメニュー
  •  サインイン画面
  •  通知領域
  •  スタートメニュー
  •  Snipping Tool
  •  ブラウザー
  •  アクションセンター
  •  セキュリティー
  •  背景画像
  •  BitLocker暗号
  •  サウンド
  •  グループポリシー
  •  コントロールパネル
  •  日付と時刻
  •  CD/DVD
  •  システム
  •  ゴミ箱
  •  タスクバー
  •  Hyper-V
  •  アイコン
  •  タスクマネージャー
  •  コンピューターの管理
  •  デスクトップ(DeskTop)
  • CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > テーマと背景画像 > 方法 - Windows 10

Windows 10 ロック画面とサインイン画面、デスクトップの背景画像を同じ単色に設定する方法

Windows10のロック画面の背景はWindowsスポットライトが初期設定になっています。これはWindowsのバックグラウンドで高画質のきれいな画像をインターネット経由でダウンロードし、自動的に更新しながらランダムにロック画面の背景を表示してくれます。

ロック画面の背景設定

ロック画面をきれいなイメージにしたい場合は、以下のロック画面設定にて背景を1Windowsスポットライトにするだけです。また2サインイン画面にロック画面の背景画像を表示するをオンにすることで、ロック画面の背景画像を引き継いでサインイン画面でもそのまま表示されます。

これをオフにすると、ロック画面とサインイン画面の背景をそれぞれ違うイメージに設定することができます。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

スポンサーリンク

しかし、シンプルな背景画像を好むユーザーは以下の方法でロック画面とサインイン画面、デスクトップの背景を単色にすることで、Windowsの負担を軽減し、更にPCパフォーマンス向上にも役に立ちます。

背景を単色に設定する

▼ ショートカットのWindows + Iキーを押して、Windowsの設定 > 個人用設定をクリックし、設定画面から1背景タブを選択します。右側の背景選択肢から2単色を選び、その下の背景色から3好みの色をクリックします。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

ロック画面の背景を単色に設定する

▼ 以下の1ロック画面タブにて、右側の背景選択項目から2画像を選んで、その下の2参照ボタンをクリックします。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ 1C:\Windows\Web\Screenパス(path)まで移動し、デフォルトで用意されている2単色のイメージ(img105.jpg)を選択し3画像を選ぶボタンをクリックします。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ これでロック画面は以下の青色の1単色背景になりました。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

ロック画面の確認

▼ それでは1ロック画面に移動し、設定の結果を確認してみましょう。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ 以下のように、左側のロック画面と右側のサインイン画面が単色の背景になっています。お互いに多少色が違いますので、できるだけロック画面の背景色とサインイン画面の背景色を同じ色にしてみましょう。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

スポンサーリンク

デスクトップの背景色と同じロック画面用の単色ファイルを作成する

▼ 上記のロック画面の背景色として指定したデフォルトの単色ファイルのサイズは、以下のような大きさになっています。上記でデスクトップ画面の背景として指定した単色のRGBカラーと同じ色で同じサイズの新しい画像ファイルを、Photoshopなどの画像編集アプリで作成します。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ 作成した単色の画像ファイルをPhotoshopなどの画像編集アプリで直接保存しようとすると、以下のようにアクセス許可を求められ、保存ができなくなる場合があります。一旦、画像ファイルをユーザーのピクチャフォルダーに保存しておきます。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ 先ほどピクチャフォルダーに保存した単色ファイルを、Windowsファイルエクスプローラーから上記のC:\Windows\Web\Screenフォルダーに、管理者権限でコピー&貼り付けすることができます。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ 以下のように、C:\Windows\Web\Screenフォルダーにデスクトップ画面の背景色と同じ色の画像ファイルが保存されました。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ ロック画面設定にて、再び背景」の単色の画像をデスクトップの背景色と同じ色の単色画像で選択し直します。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

▼ ここで一つのTipsとして、上記で記述したように、以下の1サインイン画面にロック画面の背景画像を表示するをオンにすることです。

[Windows10]ロック画面とサインイン画面の背景画像

これでロック画面とサインイン画面の背景色を同じ色にすることができましたが、ロック画面とサインイン画面のそれぞれ明るさによって微妙な明度はあると思います。以上でデスクトップの背景を含めて3か所すべてを単色の背景色設定が完了しました。

関連記事

Windows スポットライト(Spotlight)のロック画面の背景画像の設定方法と保存先 「SpotBright」~Windows スポットライト(Spotlight)のロック画面の背景画像を大量に入手できる専用アプリ 最近使用したデスクトップの背景画像を「設定」から削除して更新する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved