• CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > ローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc) > Windowsスクリーンセーバーを解除するときに必ずパスワードを入力する

Windows スクリーンセーバーを解除するときに必ずパスワードを入力する - グループポリシー

スクリーンセーバーとは、暫くの間にPC作業を行ってない時間帯にPCのディスプレイ画面上に表示される動画やパターンのことを指します。スクリーンセーバーはもともと古いモノクロモニターの損傷を少なくするために使用されていましたが、今は主に再ログオン時にパスワード保護をがけてセキュリティを強化する手段として使われています。

スポンサーリンク

必要に応じて、ユーザーに対してスクリーンセーバーのパスワード保護を常に有効または無効にするように設定できます。

ユーザーはスクリーンセーバーのパスワード保護のためにスクリーンセーバーの設定で再開時にログオン画面に戻るにチェックを入れると、スクリーンセーバーを解除するとサインイン画面からパスワードを入力してログオンすることになります。チェックが入ってない場合は、スクリーンセーバーが開始される直前の画面に戻ります。

スクリーンセーバー解除時にサインイン画面へ移動する一番簡単な方法は、以下のように1再開時にログオン画面に戻るにチェックを入れることです。これはチェックをON/OFFすることで簡単に切り替えます。

関連記事

[Windows 10]スクリーンセーバー(Screen Saver)を設定する方法

セキュリティ強化のために、スクリーンセーバーから復帰するときには強制的に必ずサインイン画面からパスワード入力してログオンするように設定してみます。これはグループポリシーからの設定します。

スクリーンセーバーをパスワードで保護する

▼ まずグループポリシーを起動します。 Windows + Rキーを押し、ファイル名を指定して実行を開いて、テキストボックスに1gpedit.mscと入力し、2OKボタンをクリックします。

関連記事

Windows10 Homeでローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc)をインストールする方法

ローカルグループポリシーエディターウィンドウが表示されましたら、以下のフォルダーまで移動します。

ユーザーの構成 > 管理用テンプレート > コントロールパネル > 個人用設定

▼ 1スクリーンセーバーをパスワードで保護するをダブルクリックします。

▼ 1有効を選択し、2OKまたは適用ボタンをクリックします。これで元に戻るようになります。

▼ 以下の1テキストボックスをダブルクリックします。

スポンサーリンク

結果を確認する

作業を止めてから、上記で設定したスクリーンセーバーのパターが始まります。この状態で再びマウスを動かしたり、キーボードを押したりすると、サインイン画面のほうに移動することになります。パスワードを入力してログオンします。

▼ パスワード保護を解除したい場合は、1未構成をクリックし、2OKまたは適用ボタンをクリックします。これで元に戻るようになります。

関連記事

[Windows 10]ローカルグループポリシー(Local Group Policy)[Windows 10]スクリーンセーバー(Screen Saver)を設定する方法

その他の方法

上記の設定は過去の方法であり、Miscrosoftでは非推奨であり、今後使用できなくなるようです。代わりに、コンピューターのスリープ状態の解除時にパスワードを要求する を使用するよう推薦しています。

関連記事

[Windows 10]PCスリープ解除時にパスワード入力を入力するように設定する

スポンサーリンク

Category

 Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル) 有用なTIPs WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account) 電源オプション Windowsファイルエクスプローラー 仮想マシン(Hyper-V) ハードディスクドライブ PC起動 Windowsアップデート(Update) ネットワーク(NetWork) Windows PowerShell コマンドプロンプト OneDrive レジストリ編集 Windows Defender Webブラウザー(Browser) ロック画面(Lock) マウス右クリックメニュー サインイン画面(Signin) タスクバー(Taskbar) 通知領域(SystemTray) スタートメニュー Snipping Tool・スクリーンショット アクションセンター(Action Center) セキュリティー・プライバシー 背景イメージ(Image) BitLocker暗号化 サウンド(Sound) グループポリシー(Gpedit) コントロールパネル(Control Panel) 日付と時刻(Date and Time) CD/DVD Media システム(System) ゴミ箱(Recycle Bin) アイコン(Icon) タスクマネージャー(Task Manager) コンピューターの管理 デスクトップ(DeskTop)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved