• CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > Windows 10 > システム(System) > CD/DVDディスクにデータを書き込む方法 - ライブファイルシステム方式 - Windows 10

Windows 10 USB フラッシュドライブと同じように使用する《ライブファイルシステム方式》でCD/DVDディスクにデータを書き込む方法《2/3》

123

Windows 10では、ライブファイルシステムとマスターという2種類の書き込み形式で、空ディスクにデータをやくことができます。それぞれのデータの書き込み方法について紹介します。

ライブファイルシステム

USB フラッシュドライブと同じように使用するを選択すると、USBフラッシュメモリのように、何度もデータを追加・保存・削除ができる書き込み方式です。

頻繁な更新が必要なファイルを書き込む時に適しています。ただし、Windows XP以降のパソコンのみでしか認識しません。Windows XPより古いOSでは、読み取りできないことがあります。

マスター

CD/DVD プレーヤーで使用するを選択すると、データの書き込みは1回のみで、書き込み後にデータの追加・編集・削除することができない書き込み方式ですので、一度にすべてのファイルを書き込む必要があります。

Windows OS以外にも別のプレーヤーデバイスでもデータが読み取れる形式です。ライブファイルシステム形式より書き込み速度も速く、大容量のデータの書き込みに適しています。

スポンサーリンク

Ad

USBフラッシュドライブと同じように使用する方法:ライブファイルシステム形式

▼ まずPCのCD/DVDドライブに空ディスクを挿入しますと、以下のディスクの書き込みの通知が表示されます。

ディスクにデータを書き込む

1ディスクのタイトルのテキストボックスにCD/DVDディスクのタイトル名を入力します。

2USB フラッシュドライブと同じように使用するを選択したら、3次へボタンをクリックします。

▼ 空ディスクにデータの書き込みができるよう下準備が進み、空ディスクのフォーマットが行われます。

ディスクにデータを書き込む

ドラッグアンドドロップ(Drag and Drop)

▼ 以下のWindowsファイルエクスプローラーが表示されます。ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダーへフォルダーをドラッグしてください。と以下のメッセージがあります。

ディスクにデータを書き込む

▼ 書き込みの対象となるデータをドラッグアンドドロップ、例えば、1ファイルやフォルダーをマウスでドラッグして空きスペースのところまで持ってきてマウスを離し、データをドロップします。

スポンサーリンク

▼ または以下のように、対象フォルダー(ファイル)上をマウス右クリックし、1送る > 2DVD RWドライブ(通常のCD/DVDドライブ)をクリックします。

▼ 書き込まれるデータの容量より、空ディスクの容量が小さい場合は、以下のようなメッセージが表示されます。この場合は、容量の大きいディスクをCD/DVDドライブに入れ替えます。

▼ フォルダーアクセスの拒否ウィンドウが表示される場合がありますが、管理者アカウントユーザーであれば、続行ボタンをクリックします。

▼ 正常にデータの書き込みが開始された場合、以下のように表示されます。

データの書き込み後..

▼ リボンの1管理タブをクリックしてみると、書き込みを完了するがグレーアウトしてクリックできないようになっています。

書き込み方式がライブファイルシステムでは、再度書き込みデータの追加などの編集ができるので、ディスクへの書き込みを完了することはないからです。この点が一度きりのマスター方式との違いです。

123

スポンサーリンク

Category

 Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル) 有用なTIPs WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account) 電源オプション Windowsファイルエクスプローラー 仮想マシン(Hyper-V) ハードディスクドライブ PC起動 Windowsアップデート(Update) ネットワーク(NetWork) Windows PowerShell コマンドプロンプト OneDrive レジストリ編集 Windows Defender Webブラウザー(Browser) ロック画面(Lock) マウス右クリックメニュー サインイン画面(Signin) タスクバー(Taskbar) 通知領域(SystemTray) スタートメニュー Snipping Tool・スクリーンショット アクションセンター(Action Center) セキュリティー・プライバシー 背景イメージ(Image) BitLocker暗号化 サウンド(Sound) グループポリシー(Gpedit) コントロールパネル(Control Panel) 日付と時刻(Date and Time) CD/DVD Media システム(System) ゴミ箱(Recycle Bin) アイコン(Icon) タスクマネージャー(Task Manager) コンピューターの管理 デスクトップ(DeskTop)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved