• CSS
  • HTML
  • EXCEL
  • WINDOWS 10
  • TIPS
  • MAIL

https://www.billionwallet.com > インターネット(Internet) > Google Chromeリモートデスクトップを使ってモバイルからPCを遠隔操作するモバイルリモートアクセス《1/3》

Google Chromeリモートデスクトップを使ってモバイルからPCを遠隔操作するモバイルリモートアクセス《1/3》

123
Chrome リモートデスクトップを使用すると、1つのパソコンに別のパソコン/モバイル[スマートフォン]からネットワーク(インターネット)経由でアクセスし遠隔操作ができます。

たとえば、このアプリを使うと、外出先から自宅や会社のパソコンに入り、必要なのファイルやアプリにアクセスできます。スマートフォン・タブレットを含め端末からいつでも同じ環境を利用できるというメリットがあります。

これを利用するには、操作する側の端末(クライアント)とされるほうの端末(ホスト)圧両方に、Chrome リモートデスクトップをインストールしておく必要があります。Windows OS、OS X(MacOS)、Linuxではホストとクライアントの両方に対応しており、スマートフォンのAndroid版とiOS版にはクライアント側になるアプリが用意されています。

スポンサーリンク

アクセス方法は、事前にアクセスされる端末に[PIN]暗証番号を設定しておいて、操作する側から[PIN]コードを入力することで接続をしさまざまな操作ができる仕組みです。

操作する側はアクセスされる端末のリモートデスクトップの[PIN]暗証番号でなければ使用することが出来ません。

インストール前に前提となる環境

このアプリはGoogleのウェブブラウザの拡張機能の1つなので、基本としてChromeウェブブラウザがパソコンにインストールされていることを前提としての話です。

まだChromeを利用してない方は下記のURLから無料ダウンロードしインストールしてから、下記のChromeリモートデスクトップのインストールと遠隔操作ができます。

Chrome Webブラウザをダウンロード

PCにChromeリモートデスクトップをインストール

今回の遠隔操作方法はスパートフォンからPCへのアクセスする形です。パソコンとスパートフォンの両方にインストールを行います。

まずアクセスされる側のPCにインストールを行います。下記にてアプリをダウンロードします。

Chromeリモートデスクトップをダウンロード

アプリダウンロードのページにアクセスすると、下図の画面が表示されます。

右上の[+ CHROMEに追加]をクリックし拡張機能としてChromeウェブブラウザに追加します。

再度[Chrome リモートデスクトップ]をついかしますか?と聞かれます。[アプリに追加]ボタンをクリックします。

すると、パソコンのデスクトップにChromeアプリランチャー(Chrome App Launcher)が追加されます。

[スタート] >[Google Chrome] >Chromeアプリランチャー(Chrome App Launcher)アイコンが追加されていることが分かります。

これをクリックすると、下図の画面が表示されます。[アプリケーション]セクションの中から[Chromeリモートデスクトップ]アイコンをクリックします。

または、別途 [スタート] >[Google Chrome] >[Chromeリモートデスクトップ]をクリックします。

Chrome リモートデスクトップアプリが開きますと、アプリを承認するよう求められます。[続行]を押して次へ進みます。

スポンサーリンク

下図のログイン画面です。Google(グーグル)のIDとパスワードを入力し[Chromeリモートデスクトップ]のアクセスを許可します。

[許可]ボタンを押します。

再度、[許可]ボタンを押します。これで拡張機能としてChromeに[Chrome リモートデスクトップ]の追加は完了します。

下図のように、[Chrome]設定画面 >[拡張機能]タブ >[Chrome リモートデスクトップ]が追加されています。

Chrome リモートデスクトップの設定

ここからは追加した[Chrome リモートデスクトップ]が機能するように設定を行います。[マイパソコン]ボックスに [利用を開始]ボタンが表示されます。クリックするとリモート接続オプションが表示されます。

[リモート接続を有効にする] をクリックします。

123

スポンサーリンク

Category

 Windows 10  CSS  HTML  EXCEL(エクセル) 有用なTIPs WINDOWS  MAIL(メール)

Windows Keyword Category

 ユーザーアカウント(User Account) 電源オプション Windowsファイルエクスプローラー 仮想マシン(Hyper-V) ハードディスクドライブ PC起動 Windowsアップデート(Update) ネットワーク(NetWork) Windows PowerShell コマンドプロンプト OneDrive レジストリ編集 Windows Defender Webブラウザー(Browser) ロック画面(Lock) マウス右クリックメニュー サインイン画面(Signin) タスクバー(Taskbar) 通知領域(SystemTray) スタートメニュー Snipping Tool・スクリーンショット アクションセンター(Action Center) セキュリティー・プライバシー 背景イメージ(Image) BitLocker暗号化 サウンド(Sound) グループポリシー(Gpedit) コントロールパネル(Control Panel) 日付と時刻(Date and Time) CD/DVD Media システム(System) ゴミ箱(Recycle Bin) アイコン(Icon) タスクマネージャー(Task Manager) コンピューターの管理 デスクトップ(DeskTop)

BILLION WALLET Copyright©All rights reserved